2022年、またしても年を越してしまいました。

 top

2022年、あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。
昨年は久しぶりにブログを多く更新しました。2021年の7月と8月は毎日更新していたようですね。やはり夏。血、沸き立つ夏。3ヶ月チャレンジは実際続けることはできていましたが、明らかに当初の考えからずれた描き方を2か月目経たないうちに始めており、崩壊する形となってしまいました。自分自身のコントロールの難しさは計り知れません。もちろんその時その時で最善を考えて行動しているはずですが、1ヶ月チャレンジで納めておけばよかったと反省しています。


今年の目標

さて、今年の目標です。
今年の目標は「イラストで収入を得る」です。
私は社会人であり、本業をフルタイムで働く身でありますが、お金はいくらあっても困りません。どのような方法でもいいのでまずは自身のイラストで収入を今年中に得ることを目標とします。
目標を決める際に自分自身の考えのみで行動をするのは危険と判断し、ディープブリザード先生の動画及び目標シートを活用させていただきました。


ディープブリザード先生、感謝いたします。
また、2022年1月の目標は「SNSへの絵の週一投稿」「絵の仕事をリサーチ」としています。
今週立てた目標のため先週は絵を投稿できていませんが、今週から絵を投稿していきます。

「仕事として絵を描く」ことを経験しておきたい。これはずっと前からやりたかったのになかなか手を出せなかった事柄です。今年こそは、一歩前に前進したいですね。

今後のブログ更新について

自分の考えを書き出して頭の中を整理することは本当に有益であり、誰かに見られるかもしれないプレッシャーをいい具合に受けられる環境というのはブログの良い点だと思います。今後も活用していきたいです。
その一方でブログの更新が止まってしまう理由に現在の私の絵を描く状況も理由に挙げられます。私は現在月謝を支払い、絵を本職にしていらっしゃる先生から指導を受けています。絵は技術と経験と知識の総合格闘技であり、この小さいながらもネットの海に浮かぶ小島に先生から指導いただいた内容を公開してもよいのか?という不安がよぎってしまうのです。
そもそもブログじゃなくてよくない?自分がわかるように1枚の画像にまとめたり、オンライン上の個人ノートサービスにまとめたらよくない?そう思うのです。
私は絵の技法を世に広めてセルフプロデュースしたいわけではありません。ましてや指導いただいた内容は私自身の足りないところであり、「私の知識」ではない部分で不特定多数に情報を発信することは間違いだと思います。先生自身が発信し、それをより拡散する意味で私のブログを活用できるのであれば理由として頷けますが、現在先生はそのようなセルフプロデュースをしているわけでもありません。ならば、ここで発信できる内容は自然と私自身が気づいた内容に限定されます。

自身の気づきや頭の整理、そして長文で何かしらべらべらとおしゃべりしたいなと思った際に更新していけたらと思います。

最近のイラスト

b_ok
キャラはVの兎田ぺこらちゃんですね。3ヶ月チャレンジの最後の方に描いていたイラストになります。
パースの知識を大きく指導されています。知識としてパースというものはもちろん頭の中にありました。しかし実際のイラストにパースを当てはめて描くこの難しさたるや、頭の処理がパンクします。
広角でパースの効いた絵を描きたいと思っていてもいざ描いてみると望遠になってしまいます。今までの私のイラストはほぼ望遠構図になっています。しかし私は広角で描いているつもりのものがいくつかあるのです。第三者の意見は自身の思い込みを大きく覆します。ショッキングです。
望遠で絵を描く際に資料を見て、真似して描く。それはほぼ模写で済みます。が、広角で絵を描こうとした際に資料は記憶に大きく左右されるようです。形状の把握、面の向きの把握、パーツ同士の比率など、広角ではそれぞれを「意図して」ずらす必要があります。立体的な形を記憶、理解していなければパースに合わせて絵を描くことは難しいです。
そもそもわかりやすさを重視するポーズ集や参考書は望遠構図であることが一般的であり、広角のイラスト自体も世の中に多くはありません。参考資料として広角のイラストを地道に保存していますが、自身のイラストに反映させようとした場合にはそれを真似できる機会は少ないでしょう。画角の違い、アイレベルの違い、キャラとカメラの位置関係の違い、それらがすべて同じでないとそもそも望遠の時のような模写的な資料の使い方はできません。広角のイラストを描くことで初めて形の理解の必要性を迫られるのだと感じました。

3
キャラはVの大空スバルちゃんです。こちらも広角の俯瞰構図を採用しています。広角の俯瞰を連続して描くことで知識の定着を狙っていました。
色に関しても学びの大きなイラストですが、まだまだ改善の余地がありますね。
特にブラシのボケ脚は気を付けていきたいところです。塗りは本当に難しいですが、そもそもラフでしっかりとした立体感を出せていなければどれだけ塗りを頑張っても映えません。ラフこそすべてだと最近は思っています。そしてラフは必ずパースの知識が付きまといます。塗りにもパースがつきます。すべてはラフ、そしてパースの知識と経験。難しいですが現在の私の超重要な課題です。


よっしゃあ!今年も頑張ります!